まだまだ暑い日が続いていますね(;´∀`)

娘ネタばかり書いている気もしますが、まあブログを初めた時期が娘の誕生日ですから、ご了承を。

そんな訳で、もっと早くに書こうと思いつつ、今更になってしまいました。
7月30日に誕生日を迎えた娘に、買ってあげた物。

IMG_20200828_142232
コピック12色セットと、初心者向けの本❗️

うわ〜、小学生のお絵かきに、コピックのセットなんて贅沢〜(>_<)

と思ってしまう母は、その昔。
某工業高校のデザイン科に通い、漫研に入っていた、過去が…
(その後、デザイン系の短大に行きました)

実は父も同じ漫研の後輩、という過去が…
(その後、デザイン系の専門学校に行きました)

まあ今は、ごく普通のちょっとマンガ好きの夫婦ですが。

そんな夫婦の、小学4年生の娘の今の将来の夢 ··········『マンガ家』

うん、反対はしない。

(そんなに、簡単にはなれないよ(;´∀`))

とは思うけど。そこは娘も承知と本人談。

小学生の夢だしね。

で、誕生日のちょっと前、何が欲しい?と決める頃。

「ママのタブレットで、プレゼント探して良い?」

というので、どうぞとタブレットを渡しました。
後で検索画面を見て見ますと。

[マンガを描く道具]

う〜ん、なるほど。

ちなみに娘、こんなの持ってるんですよ。

DSC_3216
これは、ずっとやってる進研ゼミで、努力賞ポイントってのを貯めてもらった物。

この写真には映ってないけど、ミニサイズの原稿用紙も少し入ってました。
トーンが、ものすごくミニミニサイズで泣ける(;´∀`)

あと、今時の女子小学校向けって感じの、漫画イラストの本も持ってます。

今回は、カラーイラストを描く道具が欲しいみたい。
でも今時、漫画を描く道具、だと、お絵描きタブレットとか出てるんですよね、検索結果に。

お絵描き用のタブレット、てのは私も旦那も持ってないし使った事ないし、子供用のパソコンってのもまだ用意してないし。

それにやっぱり、お絵描きって、まずは自分の手で、アナログで描くのが基本でしょう❗️

と思いまして、アナログ用カラーイラストの画材、で考える事にしました。
手軽に使える、発色の良い、イラストマーカー。

「なんか、コピック、っていうペンがあるんだって」

娘が少し前に、こんな事も言っていました。
YouTubeでイラストを描く動画なんかも見てましたから、それで紹介されてたのかな?

(100均で売ってる、コピックもどきでも良いんじゃないかしら?(^_^;))

とも、思いました。

一応、ご存知ない方に補足しますと、「コピック」ってのは1987年から販売されているカラーマーカーで、商業デザインやプロの漫画家さんも使っている画材。

カラーがとにかく豊富にありまして、一本250~380円となかなかのお値段。
カラフルなイラストを描きたい、と思うと当然何本も揃えたくなる、揃えようと思うとキリがない、そんな代物。

ぶっちゃけ私、漫研っていってもあんまり自分が描く方に熱心じゃあなかったので、コピックは持ってませんでした。

それに当時の学生にとって、コピックは高級画材です(>_<)
友達で持ってる子がいると、スゴーい❗️ってイメージ。

まあ調べてみると、今時コピック12色くらいのセットだと、小学校の子供にせがまれて買いました、って口コミも出て来ます。
当時より、少しお手頃なタイプのも出てるんですね、今は(^_^;)

旦那は確かコピック持ってましたが、カラーイラスト用じゃなくて、グレーのセットとかだった気がします。
けどまあ、持ってたくらいですから、コピック好きなんでしょう。

「(安いの買っても)結局はコピックが良い、って事になるんじゃない?」

との事で、コピックに決定。


娘に、
「誕生日プレゼント、コピックのセットはどう?」
と聞いたら、
「欲しい❗️あのね、○○ちゃんも、コピック持ってるって言ってたの(*´∀`)♪」

との事で。
クラスのお友達が持ってると聞いたら、欲しいよね。
あとは私が調べて、決めました。

いや、一口にコピックのセットって言っても、いろんな種類があるんですよ(>_<)
買ったのはこれ↓


というセットと、初心者向けの本。


コピックの公式ガイドブックです。

とにかく初心者向け、小学生にも良い、というオススメページを見たので、こちらに決めました。

コピックチャオのシリーズだけでも、180色もあると言います。
漫画イラストを描きたいって事なら、肌色とか使いやすい色が必要で、肌色だけでも何色もある中から選ぶのは、素人には難しい。

で、こういうセットが手堅いだろう、という判断。

あと家の娘、本を読んで知識を得るのが好きな子なので、本はあったら読みます。

きちんと使えば便利な画材。
どうせなら、基本から練習しましょう。

なので先に本を決めて、こちらの本で使う12色が入ったセットを買う事にしました。

正解だったと思ってます(^-^)v

DSC_3215
コピックのセットを出してみると、いわゆる絵の具の12色セットとはまるで違う12色で、これで良いの?って感じですが。

DSC_3212
公式ガイドブックの中に、このページをコピーして着色しましょう、という下絵が2パターン。
ばびりぃ、さんというイラストレーターさんのイラストです。

左の座ったバージョンは、コピーして、娘が少し塗りかけた状態。

本のメインは、このイラストを塗る過程が、大変細かく説明されています。
とってもカラフルなイラストは、全て「スタート12色セット」を使って描かれています。

丁寧な解説を真似て、このイラストを塗りつつ、基本テクニックを練習しよう、という造り。
とりあえず、塗ってみたくなる❗️

DSC_3211
左端、娘が塗ったバージョン。
あえてアレンジして、同系色でまとめたの!と本人談。

真ん中と右は、私の本気ぬり絵。

あんまり真剣に塗ってて、旦那に

「何やってるの?(^_^;)」

と呆れられましたが。
いいじゃん、ちょっと使ってみたかったのよコピック(’-’*)♪

そんな訳で。
  • 今日の出来た。

長女10歳、誕生日プレゼントに、良い買い物が出来ましたd(^-^)