今年も、あと1日❗️
コロナ過の年末年始、冬休みです。
実は我が家は、子供たちが風邪を引いて、引きこもって過ごしております(^_^;)

(↑風邪にはビタミン、なイメージフォト)
と言っても、元気です、二人とも。
最初は息子。
終業式を終えた25日金曜日の夕方頃から、くしゃみ、鼻水等の風邪症状。
そういえば、二日くらい前から、なんか喉が渇くって言ってたな、みたいな。
娘は、次の日の土曜日までは元気だったけど、寝る時に、息子と同じ布団で引っ付いて寝る❗️(安心するから)と言い張るから、日曜日くらいから風邪症状(;´∀`)
二人とも、熱は平熱。
鼻づまり、鼻水、咳。
特に濃厚接触の心当たりもなかったので、月曜日に、いつもの病院に電話して受診して、普通に風邪薬もらって飲んでます(^_^;)
食欲はあるし、熱が平熱だから、咳してても元気(>_<)
起きて着替えて食事して、テレビで動画みたりゲームしたり、二人で遊んだりしてます。
咳しながら(-""-;)
娘の方がひどいのか、受診した時から喉が腫れていたようで、薬も沢山出ました。
鼻づまりで声もガラガラですが、なんか動画見て大笑いしてるし(^_^;)
もともと、この冬休みの予定はほぼなく、私の実家(県内、車で30分)に顔出して、近場の屋外スケートリンクに、一度くらいは行けたら良いね、ぐらいだったのですが、どうかなぁ?
実家には連絡して、
「お年玉は逃げないから、いつでも、用意してあるから、治ってからいらっしゃい」
と言われております(^_^;)
今年は旦那の方の親戚の集まりも中止になったので、巣籠もりのお正月になりそう。
私は、子供と一緒に片付けとか窓吹きとかしよう、と思ってた事が出来ず、
「掃除機かけるから、外で遊んでらっしゃい❗️」
も出来ず、散らかり放題の部屋にイライラしつつ、お篭り準備の買い出し等しております(^_^;)
誰も来ないし、掃除なんて最低限で、学校始まってからキレイにすれば良いや(´・ω・`)
と、思いつつ、今日は一応、洗面所のキャビネットの掃除とかしました↓

入ってた物を全部出して、トレイも外して洗って、サッパリ❗️
でも、入ってるモノがあんまりオシャレじゃないから、あえてこの写真だけ(^-^ゞ
他にも、ちょっと気になる所を拭いたり片付けたり、でもすぐにまた散らかされて、という年の瀬です(^_^;)
あと、勝手に目標にしている、『羊毛フェルトで季節の玄関飾りを作ろう』ですが。
1月は、お正月飾り。
多分簡単な鏡餅を作って、干支の牛をなんとか……と思っていました。
が、実は私、今年の1月に実家の父を亡くしておりまして、喪中です。
喪中だと本来、お正月飾りも控えるのですね。
作る前に気付いたので、お飾り制作は中止。
年が明けてから、なにか冬っぽいモノが作れたら良いなと思っています。
そんな我が家の冬休み、年の瀬でした。

皆様ご自愛しつつ、良いお年を。
コロナ過の年末年始、冬休みです。
実は我が家は、子供たちが風邪を引いて、引きこもって過ごしております(^_^;)

(↑風邪にはビタミン、なイメージフォト)
と言っても、元気です、二人とも。
最初は息子。
終業式を終えた25日金曜日の夕方頃から、くしゃみ、鼻水等の風邪症状。
そういえば、二日くらい前から、なんか喉が渇くって言ってたな、みたいな。
娘は、次の日の土曜日までは元気だったけど、寝る時に、息子と同じ布団で引っ付いて寝る❗️(安心するから)と言い張るから、日曜日くらいから風邪症状(;´∀`)
二人とも、熱は平熱。
鼻づまり、鼻水、咳。
特に濃厚接触の心当たりもなかったので、月曜日に、いつもの病院に電話して受診して、普通に風邪薬もらって飲んでます(^_^;)
食欲はあるし、熱が平熱だから、咳してても元気(>_<)
起きて着替えて食事して、テレビで動画みたりゲームしたり、二人で遊んだりしてます。
咳しながら(-""-;)
娘の方がひどいのか、受診した時から喉が腫れていたようで、薬も沢山出ました。
鼻づまりで声もガラガラですが、なんか動画見て大笑いしてるし(^_^;)
もともと、この冬休みの予定はほぼなく、私の実家(県内、車で30分)に顔出して、近場の屋外スケートリンクに、一度くらいは行けたら良いね、ぐらいだったのですが、どうかなぁ?
実家には連絡して、
「お年玉は逃げないから、いつでも、用意してあるから、治ってからいらっしゃい」
と言われております(^_^;)
今年は旦那の方の親戚の集まりも中止になったので、巣籠もりのお正月になりそう。
私は、子供と一緒に片付けとか窓吹きとかしよう、と思ってた事が出来ず、
「掃除機かけるから、外で遊んでらっしゃい❗️」
も出来ず、散らかり放題の部屋にイライラしつつ、お篭り準備の買い出し等しております(^_^;)
誰も来ないし、掃除なんて最低限で、学校始まってからキレイにすれば良いや(´・ω・`)
と、思いつつ、今日は一応、洗面所のキャビネットの掃除とかしました↓

入ってた物を全部出して、トレイも外して洗って、サッパリ❗️
でも、入ってるモノがあんまりオシャレじゃないから、あえてこの写真だけ(^-^ゞ
他にも、ちょっと気になる所を拭いたり片付けたり、でもすぐにまた散らかされて、という年の瀬です(^_^;)
あと、勝手に目標にしている、『羊毛フェルトで季節の玄関飾りを作ろう』ですが。
1月は、お正月飾り。
多分簡単な鏡餅を作って、干支の牛をなんとか……と思っていました。
が、実は私、今年の1月に実家の父を亡くしておりまして、喪中です。
喪中だと本来、お正月飾りも控えるのですね。
作る前に気付いたので、お飾り制作は中止。
年が明けてから、なにか冬っぽいモノが作れたら良いなと思っています。
そんな我が家の冬休み、年の瀬でした。

皆様ご自愛しつつ、良いお年を。