我が家の夕飯を、1週間まとめて振り返り。
日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。
Twitterで、毎日、夕飯の写真を撮ってツイートしています。
おすすめレシピとかでは全然ない、ふつ~の主婦の作る、ふつ~のお家ご飯。
どうせなら、ブログにも残して、振り返れるように。
※写真の下のコメントも、ツイート時のをそのまま。
いつも付けてるハッシュタグ、
#今日の夕飯
は消しました。
~~~~~~~~~~~~~

夕飯~。
揚げない鶏肉の唐揚げ、甘酢しょうゆ(cookpadレシピ)
豆苗とツナとコーン合え
厚切り大根と白菜とえのきと油あげの味噌汁(鍋汁3日目)
味滲み大根が美味しかったです(^-^)v
鶏肉は揚げ焼きして、甘酢タレに付けて出すレシピ。
美味しかったけど、息子に受けなかった…

夕飯~。
骨取り鯵の干物(生協)
ササミチーズフライ(生協)
モヤシとしめじとウインナー炒め。
白菜と舞茸とベーコンのスープ。
今日はお魚メインと思って鯵を焼いたのですが、鯵一匹づつじゃあ少ないかなぁと思って、ウインナー炒めたりしたけど、結局フライも揚げました(^-^;

手羽元の甘辛煮(山本ゆりさんの炊飯器レシピ)
キュウリのツナ合え
蕪の浅漬け
蕪の葉っぱのベーコン炒め
大根とがんもと舞茸の味噌汁
手羽元が半額だったので、珍しく買って、炊飯器レシピ。
むちゃ簡単、柔らか!子供も食べた。
ちょっと味が薄かったので、塩胡椒して食べました(^-^)

夕飯~。
レンチン肉団子
小松菜のおかか合え
白菜と舞茸と油あげの味噌汁
肉団子は山本ゆりさんのレンチンレシピに、勝手に豆腐入れて、かさましアレンジ。
そしてソースの分量間違えておかしくなって、適当に足したり引いたり(^-^;
食べれる味にはなったよ……

夕飯~。
豚コマ肉の甘辛煮
大根カニカマ合え
玉ねぎとシメジとベーコンの卵スープ
汁物の卵、いつもは旦那の納豆に黄身を入れて、残った白身だけを入れるのです。
今日は、たまには卵スープにしようかと、白身プラス全卵一個入れたら、卵リッチになりました(^-^

自分の分↑
子供の↓

レトルトカレー(生協)
パン屋さんのナン
骨無しフライドチキン(スーパーのお惣菜)
白菜のツナ合え
カボチャ塩バター
今日は旦那が会社の人と久しぶりに食事会なので、簡単ご飯♪
私がバターチキンカレー、子供たちは国産具材の甘口カレー(どっちも生協)
子供はナンが大好きなので、大喜び(^-^)v

今日は実家の母と兄が遊びに来てくれたので、みんなで、はま寿司♪
外食といえばここばっかりだけど、準備も片付けもいらないし、お手頃にお腹いっぱいになるし、子供もご機嫌だし、満足です。
~~~~~~~~~~~
以上、一週間の夕飯でした。
今週はとにかく、滑り込みでハロウィン小物を仕上げた!

真ん中のブローチ2つ、頑張った(^-^)
去年作ったのも含めて、大集合↓

プチ仮装?
娘は昨日、お友達数人と集まったので、こんなお洋服で参加↓

たまたま最近買ったキャミブラウス(で合ってる?)、薄紫のチェックで、魔女帽子と合う♪
左の息子は謎の工作を持って、ウエ~イしてるだけの人。
肩紐が落ちるの防止に、ブローチ付けてくれて、ちょうど良かったです(^-^)v


にほんブログ村
日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。
Twitterで、毎日、夕飯の写真を撮ってツイートしています。
おすすめレシピとかでは全然ない、ふつ~の主婦の作る、ふつ~のお家ご飯。
どうせなら、ブログにも残して、振り返れるように。
※写真の下のコメントも、ツイート時のをそのまま。
いつも付けてるハッシュタグ、
#今日の夕飯
は消しました。
~~~~~~~~~~~~~
- 2021年10月25日(月曜日)

夕飯~。
揚げない鶏肉の唐揚げ、甘酢しょうゆ(cookpadレシピ)
豆苗とツナとコーン合え
厚切り大根と白菜とえのきと油あげの味噌汁(鍋汁3日目)
味滲み大根が美味しかったです(^-^)v
鶏肉は揚げ焼きして、甘酢タレに付けて出すレシピ。
美味しかったけど、息子に受けなかった…
- 2021年10月26日(火曜日)

夕飯~。
骨取り鯵の干物(生協)
ササミチーズフライ(生協)
モヤシとしめじとウインナー炒め。
白菜と舞茸とベーコンのスープ。
今日はお魚メインと思って鯵を焼いたのですが、鯵一匹づつじゃあ少ないかなぁと思って、ウインナー炒めたりしたけど、結局フライも揚げました(^-^;
- 2021年10月27日(水曜日)

手羽元の甘辛煮(山本ゆりさんの炊飯器レシピ)
キュウリのツナ合え
蕪の浅漬け
蕪の葉っぱのベーコン炒め
大根とがんもと舞茸の味噌汁
手羽元が半額だったので、珍しく買って、炊飯器レシピ。
むちゃ簡単、柔らか!子供も食べた。
ちょっと味が薄かったので、塩胡椒して食べました(^-^)
- 2021年10月28日(木曜日)

夕飯~。
レンチン肉団子
小松菜のおかか合え
白菜と舞茸と油あげの味噌汁
肉団子は山本ゆりさんのレンチンレシピに、勝手に豆腐入れて、かさましアレンジ。
そしてソースの分量間違えておかしくなって、適当に足したり引いたり(^-^;
食べれる味にはなったよ……
- 2021年10月29日(金曜日)

夕飯~。
豚コマ肉の甘辛煮
大根カニカマ合え
玉ねぎとシメジとベーコンの卵スープ
汁物の卵、いつもは旦那の納豆に黄身を入れて、残った白身だけを入れるのです。
今日は、たまには卵スープにしようかと、白身プラス全卵一個入れたら、卵リッチになりました(^-^
- 2021年10月30日(土曜日)

自分の分↑
子供の↓

レトルトカレー(生協)
パン屋さんのナン
骨無しフライドチキン(スーパーのお惣菜)
白菜のツナ合え
カボチャ塩バター
今日は旦那が会社の人と久しぶりに食事会なので、簡単ご飯♪
私がバターチキンカレー、子供たちは国産具材の甘口カレー(どっちも生協)
子供はナンが大好きなので、大喜び(^-^)v
- 2021年10月31日(日曜日)

今日は実家の母と兄が遊びに来てくれたので、みんなで、はま寿司♪
外食といえばここばっかりだけど、準備も片付けもいらないし、お手頃にお腹いっぱいになるし、子供もご機嫌だし、満足です。
~~~~~~~~~~~
以上、一週間の夕飯でした。
今週はとにかく、滑り込みでハロウィン小物を仕上げた!

真ん中のブローチ2つ、頑張った(^-^)
去年作ったのも含めて、大集合↓

プチ仮装?
娘は昨日、お友達数人と集まったので、こんなお洋服で参加↓

たまたま最近買ったキャミブラウス(で合ってる?)、薄紫のチェックで、魔女帽子と合う♪
左の息子は謎の工作を持って、ウエ~イしてるだけの人。
肩紐が落ちるの防止に、ブローチ付けてくれて、ちょうど良かったです(^-^)v


にほんブログ村