少し前に、DAISOのシールキャンペーンで、お値打ちにテディベアを買った話を書きました。
今回は、パンを買ってポイントを集めるキャンペーンの景品が届いた話です。
こちら、「秋の本仕込キャンペーン、絶対もらえる!ミッフィーエコバッグ」↓

去年の秋のキャンペーンでしたが、結構ギリギリの11月27日に投函して、この度やっと手元に届きました(^-^)
フジパンが毎年やってるお馴染みのこのキャンペーン、私も過去に、何度も集めています。
やっぱりこの、絶対もらえる!が高ポイント(^-^)
とはいえ、実は二年ほど前にホームベーカリーを買ってから、市販のパンを買う機会は格段に減りました。
私と旦那の朝食は、自家製パン。
子供たちの平日の朝食は、手早く食べれて腹持ちも良い、ふりかけご飯にしています。
しかし、子供たちはホームベーカリーのパンはあんまり食べないので、子供の休日の朝食や、おやつに市販のパンを買ったりします。
そもそも私はパンが好きなので、パンのキャンペーンで良いのが始まると、つい買ってしまう(*´-`)
本仕込キャンペーンのバッグも、デザインによってはあまり引かれない年もあるのですが、今回は丈夫そうなエコバッグ♪
ちなみに私のエコバッグ選びのポイントは、軽くて嵩張らない❗️につきます。

今持っているのも、どれも嵩張らないビニールのペラペラで、100均で買うか、福袋の景品等で貰ったものばかり(^_^;)
どれも大分ヨレヨレだし、ミッフィーのエコバッグ、貰えるなら欲しい❗️
とはいえ、本仕込みのキャンペーンは集めるポイント点数が多くて、実家の母にも
「パン買ったら、袋取っておいて」
と声をかけて、ギリギリ集まりました。
そして今年はコロナの影響で、店頭引き換えではなく、郵送申し込み(>_<)
投函してから景品が届くにもずいぶん時間がかかったので、すっかり忘れた頃のプレゼント状態です。
こんな風に、中の透けるビニール封筒に入って届きました↓

広げると、うん、大きい❗️

ちょっと、折りシワが気になるけど、使う内に伸びてくるかな?
中身は、かなり沢山入ります(^-^)v

大きさの目安に、一リットルの紙パックを並べてみました↓

たたみ方は、良くあるタイプのポケット押し込み方です。

ポケットを出して、良い感じに三つ折りにして。

折り込んで押し込む。

取っ手の部分が大きいので、ちょっとたたみにくい(;´∀`)
でも、たたむと、コンパクト&シンプル❗️

欲を言えば、この状態で、ミッフィーのワンポイントなりが欲しかったなぁ(´・ω・`)
たたんだサイズの短辺は、ちょうどミニフローラと同じですね!↓

(11×16センチくらいです(^_^;))
軽くて、嵩張らなくて、いっぱい入る。
良さげなので、これから重宝しそうです(^-^)v
パンのキャンペーンと言えば、もうすぐ、“ヤマザキ春のパン祭り♪”も始まりますね。
あのお皿もなんやかんやで使えるので、多分集める気がします。
今年はどんなお皿かな?(*´-`)
今回は、パンを買ってポイントを集めるキャンペーンの景品が届いた話です。
こちら、「秋の本仕込キャンペーン、絶対もらえる!ミッフィーエコバッグ」↓

去年の秋のキャンペーンでしたが、結構ギリギリの11月27日に投函して、この度やっと手元に届きました(^-^)
フジパンが毎年やってるお馴染みのこのキャンペーン、私も過去に、何度も集めています。
やっぱりこの、絶対もらえる!が高ポイント(^-^)
とはいえ、実は二年ほど前にホームベーカリーを買ってから、市販のパンを買う機会は格段に減りました。
私と旦那の朝食は、自家製パン。
子供たちの平日の朝食は、手早く食べれて腹持ちも良い、ふりかけご飯にしています。
しかし、子供たちはホームベーカリーのパンはあんまり食べないので、子供の休日の朝食や、おやつに市販のパンを買ったりします。
そもそも私はパンが好きなので、パンのキャンペーンで良いのが始まると、つい買ってしまう(*´-`)
本仕込キャンペーンのバッグも、デザインによってはあまり引かれない年もあるのですが、今回は丈夫そうなエコバッグ♪
ちなみに私のエコバッグ選びのポイントは、軽くて嵩張らない❗️につきます。

今持っているのも、どれも嵩張らないビニールのペラペラで、100均で買うか、福袋の景品等で貰ったものばかり(^_^;)
どれも大分ヨレヨレだし、ミッフィーのエコバッグ、貰えるなら欲しい❗️
とはいえ、本仕込みのキャンペーンは集めるポイント点数が多くて、実家の母にも
「パン買ったら、袋取っておいて」
と声をかけて、ギリギリ集まりました。
そして今年はコロナの影響で、店頭引き換えではなく、郵送申し込み(>_<)
投函してから景品が届くにもずいぶん時間がかかったので、すっかり忘れた頃のプレゼント状態です。
こんな風に、中の透けるビニール封筒に入って届きました↓

広げると、うん、大きい❗️

ちょっと、折りシワが気になるけど、使う内に伸びてくるかな?
中身は、かなり沢山入ります(^-^)v

大きさの目安に、一リットルの紙パックを並べてみました↓

たたみ方は、良くあるタイプのポケット押し込み方です。

ポケットを出して、良い感じに三つ折りにして。

折り込んで押し込む。

取っ手の部分が大きいので、ちょっとたたみにくい(;´∀`)
でも、たたむと、コンパクト&シンプル❗️

欲を言えば、この状態で、ミッフィーのワンポイントなりが欲しかったなぁ(´・ω・`)
たたんだサイズの短辺は、ちょうどミニフローラと同じですね!↓

(11×16センチくらいです(^_^;))
軽くて、嵩張らなくて、いっぱい入る。
良さげなので、これから重宝しそうです(^-^)v
- 今日の出来た❗️
本仕込キャンペーン、ミッフィーエコバッグをゲットしました(^-^)
パンのキャンペーンと言えば、もうすぐ、“ヤマザキ春のパン祭り♪”も始まりますね。
あのお皿もなんやかんやで使えるので、多分集める気がします。
今年はどんなお皿かな?(*´-`)
コメント