出来たをさがそ!

「出来なかったと嘆くより、出来た事を探して笑おう」 アラフィフ主婦の、前向き日記です。

タグ:リメイク

ボロボロになったスマホカバーに、デニム生地を貼ってリメイクした話、後編。

日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。


さ、寒いですね~(>_<")
冬物は出したけど、ついこの前まで昼間は七分袖とかでも平気だったのに、
(また昼間は暑くなるんじゃないの?)
って疑ってイマイチ着込めなくて、やっぱり寒くて何も出来ない……みたいな不毛な日を過ごしています(´∀`;)

このスマホリメイクも、暑い頃にやったので、なんか今見ると、寒ざむしい色合いです……

スマホカバーをデニムリメイク、前編↓
の続きです。

元々のカバーがこちら↓
持ち歩いて、ボロボロになったカバー↓
DSC_1116~2

デニムを適当に切って、現物合わせで↓
20231104_171106-COLLAGE
ボンドで貼りました。

無事に乾きました↓
DSC_0048~2
ジーンズの切り方があまりに雑でガタガタだったので、右の方は紺のリボンを貼りました。
多少はまし、って程度で、あんまりキレイではない……

外側↓
DSC_0047~2
右の方は三つ折にして重なる部分で、磁石でくっつく仕様なので、あえて布は貼らずそのままです。

折った状態↓
DSC_0050~2
持ち歩くのはこの形だから、この見た目か綺麗なら良いのです!

カメラの穴は、現物合わせで切り抜いて、ほつれてこないようにボンドで補強↓
DSC_0040~2
若干、汚いのを気にしなければ問題なし。

厚みが増しちゃったけど、一応、閉じるからOK。
DSC_0042~2
ぱっと見、なかなか綺麗に出来たので、とりあえず満足♪

さて、次はストラップ!

ストラップは、別に元のままても使えるのです、が……
DSC_1159~3
これ、厚みが薄い割に丈夫な紐で、首に直接触れると、擦れて痛いのです(ノ_・、)

密かにずっと気になっていたので、ついでにリメイクしたいと思います。

で、引き続きデニムです↓
DSC_1159~2
生地を細長くは取れなかったので、適当な幅で切って↓
DSC_1160~2
縫い合わせます↓
DSC_1162~2
手縫いでしっかり。
DSC_1161~2
4枚繋げて、必要な長さにしました。

元のストラップを、このデニムでくるんで、擦れても痛くないようにします。
DSC_1163~2
縫い糸は、あえて綺麗なターコイズブルーをチョイス。
デニムの青に、この組み合わせが好きなのです♪

上手く説明も写真も撮れませんが、とにかく紐を丸めるように↓
DSC_1164~2
縫い目は、あえて細かく……
隙間のない感じにして、刺繍みたいにしようかな↓
DSC_1165~2
あんまりキレイな縫い目ではないけど、まあ良き良き。

とにかく丸くしたいんで、たまに裏側までぐるぐる巻いて、形を整える↓
DSC_1168~2
あえて目立つ色が、アクセントになって良いでしょ。

途中で色を変えようかな~と思ったんだけど、この糸、実は100均の刺繍糸なんだけど、弱くて、しっかり縫い止めようと思うと、切れる~(>_<")
DSC_1169~2
刺繍糸だから、強度を求めるのが間違いなのか……

違う糸に変えたりして、縫い進め↓
DSC_1171~2
でも時間がかかり過ぎるんで、途中からは縫い目を粗くしてしまいました(^_^;

更に途中からは糸も地味な色にして、完成品はこう↓
DSC_0053~2
端だけ鮮やかな刺繍が、アクセントって事で。

本体にセットして、完成~♪
DSC_0046~2
どうでしょう?
本体もストラップも同じデニムで、なかなかオリジナル感あるのでは。

意外と高見えするようで、珍しく実家の母にも褒められたんで、満足(*´-`)

良く見ると仕上げが汚い部分もありますが、これは自分で使う物なので、自分が良いのでOK。

ボロボロになったスマホカバー、好きな感じにリメイク出来ました♪


ポチっと応援お願いします(*´∀`)ノ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

ボロボロになったスマホカバーに、デニム生地を貼ってリメイクした話。

日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。


11月も、はや10日過ぎ……
先週末はどうかと思うくらいに暑かったけど、これからはぐんと寒くなるのかな?

チマチマハンドメイドは、羊毛の小さいのを作ったりしてるんですが。

実は、夏にやったリメイク小物で、ブログにしそこねてたのがあるんで、その話をします。


スマホカバー!
それぞれお好みのタイプがあると思うのですが、私はとにかく長いストラップを付けて、常に斜め掛けに下げて歩きたい派!

実は以前にも、この拘りで探して買った話を書いた事があります↓

この時はこれで良かったのですが、去年の秋頃に、スマホ本体を買い替えました。

それに合わせて、買ったカバーがこちら↓
この、スマホとスマホカバー買い換えの話は、ブログに書こうと思って、書き損ねて時が過ぎてしまったのですよね……

とりあえずこのカバー、水色を頼んで、シンプルだし、しっかりカバーで落としても安心たし、ショルダーも付い良き。
気に入って、毎日首から下げて歩いておりました。

持ち歩いて、およそ10ヶ月後のカバー↓
DSC_1116~2
ちょっと、劣化が早いです……

いやでも、本当に毎日毎日、寝る時以外は常に下げてるから、仕方ないのかな~。
万歩計機能も使ってるんで、トイレ行くだけでも下げて行くんで(^_^;

仕方ない、とはいえ……↓
DSC_1118~2
普通にボロボロな見た目過ぎて、みっともないかなと。

合革なんだけど、折り目の所は剥げてるし。
ストラップを付ける穴が、上下4ヶ所にあるのが便利と思って買ったのですが……

最初に付けてた穴は、あっという間にハトメが外れて↓
DSC_1119~2
付け替えた方も、もうすぐハトメがはずれそうだし↓
DSC_1120~2
これは正直貧乏臭いので、ちょっとなんとかしようと思いました。

で、まあ普通に新しいのを買えば良いのですが、この時点で、買って10ヶ月……

カバー自体はまだしっかりしてるし、外側だけ、なんか貼るとかしてリメイク出来ないかな?

失敗したら諦めて新しいの買うとして、その前にやってみましょう~。

て事で、使うのは、この夏にいろいろ作った、履き古したジーンズ↓
DSC_0133~3
これは切り開く前の写真ですが、小花とかティッシュカバーとか作ったけど、まだまだ余ってますからね。

適当に切って、スマホケースと現物合わせ↓
DSC_1124~2
三つ折で磁石で止まるタイプなので、磁石が入っている部分は避けて貼る事にします。

仕上がりのイメージは、こう↓
DSC_1145~2
縫い目の部分を斜めに見せて、シンプルに行きます。

まず最初に、折り目の所は生地の痛みが激しいので、ちょっとした補強↓
DSC_1125~2
リボンをぐるっと貼り付けておこうと思います。

家にあった、ケーキ屋さんとかのリボンを、ボンドで貼り付け。
DSC_1133~2
ボンドの伸ばし方が雑で、ムラがある……
DSC_1142~2
まあ、内側は自分しか見ないし、良いでしょう。

ショルダーを付ける穴は、とりあえずキリで開けておく↓
DSC_1140~2
本体部分も、ボンドを塗って貼り付け~↓
DSC_1151~2
作業中の写真がないですが、外側から見て、たるみがないように、コーナーがキレイになるように、貼り付けました。
DSC_1155~2
内側は、とっても汚いんですが。

ボンドが乾くまで、しばし放置です。


すみません、後編に続きます……


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

履き古したジーンズを切って縫って、ボックスティッシュのカバーを作った話。

日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。


もう9月の半ばなのに、まだまだ暑いですね~(´∀`;)
夏休み中からしばらく、夏の旅行と子供の作品の話と続きましたが、久しぶりに自分のチクチク、リメイクの話です。

前に、古いデニム生地で、こんなチマチマお花を作ったと書きました↓
そのお花を利用して、
スカーチョのトイレ問題を考えました。

続いて作りたい、材料はこれ↓
DSC_4789~2
ボックスティッシュ。
ずっと箱タイプのをそのまま置いていたのですが、最近箱なしのecoタイプのも買うようになりました。

別にそのまま置いて使っても問題はないんだけど、この古いジーンズを膝下で切ったヤツ、サイズぴったりじゃない?
DSC_4783~2
ちょちょいと縫ったら手縫いでも形になりそう、と思って、現物合わせで作ります。

とりあえず、やっぱり1度切り開きまして↓
DSC_4794~2
1度縫います。手縫いです↓
DSC_4797~2
内側で見えない部分は、ほつれ止めとかいらないでしょう。

で、一応箱ティッシュに合わせてサイズを決めて↓
DSC_4798~2
ちょっと斜めになるのがおしゃれ。
DSC_4800~2
ティッシュはここから出ますよ。

あくまで現物合わせで、重なって邪魔と感じた部分を切って↓
DSC_4801~2
縫いました↓
DSC_4803~2
縫い代の幅が、恐ろしく揃ってない……

でも、見えない部分だから問題なし↓
DSC_4802
次に、真ん中からティッシュが出る幅を残して、左右を少しずつ縫い止めます。
DSC_4805~2
すべて現物合わせなので、寸法は適当。
DSC_1045
表に出る縫い目だけ、丁寧に……
DSC_1046~2
縫いました。

次に、この、ジャキジャキ切りっぱなしの方を縫って袋にします↓
DSC_1047~2
こんな風に↓
DSC_1095~2
ひょこんと出てるのは、マチにした所。
DSC_1094~2
こんな風に縫ったら、マチになる筈。

表に返すと↓
DSC_1096~2
うん、良い感じ~♪

これでもう形は出来ましたが、次回、仕上げをして飾り付けします。


ポチっと応援お願いします~(*´∀`)ノ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

クッションとテーブル板を合体させて、クッションテーブルを作った話。

日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。


9月になりました。長いようであっという間で、やっぱり長かった夏休みが終わりましたね(>_<")←と、書いてる今日、もう一週間経ってるけど……

世間では、子供の夏休みの宿題は減らす・廃止の学校もあるなんて噂をききましたが……羨ましい!

家の地域では、まだ今年も例年通りの、がっっつり宿題が出ました( ;∀;)

もう本当になんとかして欲しいですが、数ある宿題の中で、『一作品一研究』は、息子は結構はりきるタイプ。

去年は、パパとこんな木工作品を↓
IMG_20220909_174626
ベースの木枠から作ったスマートボールで、クラスで大好評だった模様。

一昨年は研究で、ミョウバン結晶を作りました↓
これは分かりやすいタイトルでブログにしていたので、この夏休みの間、地味にアクセスしてくださる方が多かったです(*´-`)

そして、今年の作品が、これ↓
DSC_1373~2
パパ、更におばあちゃんにも協力してもらって作りました。

使用例をまとめたファイルが、これ↓
1693826234145
分かります?

少し前に書いた、これね↓
このyogibo-ミニを買った時に調べていて、こっちも欲しいと思ったアイテム。

Traybo2.0(トレイボー2.0)↓
(買い回りセール中なんで、楽天公式のリンク貼っておきます)

膝の上に置けるサイズのビーズクッションに板が付いてるんだけど、これがなるほど便利そうで!

でもこれ要は、クッションにテーブル板が付いてるだけよね?

本家には叶わないにしても、似たのなら作れるよね~と思って、息子に提案。

「夏休みの一作品、これはどう?」

ちょうど、ペタンコに潰れて捨てようかなと思ってたビーズクッションがあるし、板を良い感じに切って磨いて合体させたら立派な作品になるし、良くない?

「あ~、いいかも!」

はい、パパの盆休みのお仕事決定~♪

材料と作り方↓

まず、旦那と息子でホームセンターに行って、こんな板を買って来ました。
DSC_1060~2
パインの集成材。
ちょっとR加工してあるけど、無塗装。

宿題のノートを開いて置けるように大きめサイズにしたので、お腹に当たる部分はへこませて、角も丸くしたいとか考えて。

下絵を描いて、切ります↓
1693827696988
まずドリルで穴を開けて、丸みを生かして電ノコで切る。

親子の作業を写真に撮るのが、私の仕事↓
DSC_1071~2
盆休みのガレージ工房は、暑さとの戦いでした……

角を削って↓
1693826422131
磨いて、ニス塗り↓
1693826537061
まずは透明のを塗って、後から色を重ねていました。
1693827771376
裏はクッション付けるから塗らないけど、垂れて来ないように、きれいに伸ばしてね。

出来ました!良い色艶です♪
1693831067791
丸みのある形も良いでしょ(^-^)

クッションは、家にあったこれをリメイクしました↓
1693831060788
潰れてます。

これとは違うけど、元々はこういう形のビーズクッションです。
しずく形の出っ張った所は切っても良かったけど、残したいと息子が言うので、ミシンで縫ってビーズが流れないようにしました。

私はミシンを持っていないので、母屋のおばあちゃんの所に行って、ミシン作業↓
1693827882537
来年になったら学校の家庭科でミシンもやるから、予行練習になってちょうど良い。

ビーズが入っている中の袋、やたら大きかったので、縫って半分にカット↓
1693827968958
それにしても潰れ過ぎだったので、ビーズ追加↓
1693828028319
ビーズはDAISOで買って来ました↓
1693831067475
二袋買ったけど、一袋で十分だったので、一つはまた何かの為に取っておきます。

クッションのテーブルの合体は、マジックテープを使用↓
1693828162111
これもDAISO。なんか前に買ったのが家にあった…

これ、接着テープがついてるタイプで、板にはそのまま張れて良かったけど、布にはそのままだと、すぐ取れちゃう!

ので、私が手縫いでチクチクしました。

テープが硬くて力がいるし、針に粘着のネバネバが付いて手がネトネトになるし、とても子供にはやらせたくなかったので(^_^;

でもこれなら、カバーは汚れたら外して、お洗濯出来ます。
1693828222869
まあまあの粘着力なので、これで十分引っ付くよ。

完成で~す♪
DSC_1374~2
(サイズ比較~娘のiPad)

板とクッションを引っ付けたただけ、と、言われれば、そうだけど……
(お友達にそう言ってきた子がいたようで、ちょっと凹んで帰って来た(´・ω・))

でもでも、板は使い勝手を考えてあれだけ加工してるし、クッションも形を整えるリメイクしてるし、立派な作品だよね!

それを分かってもらう為に、作業写真を沢山撮って作品ファイルも作ったし、胸を張って説明しなさい、と息子に伝えて。

「使いやすそうで、良いね!」

と言って貰えたそうです(*´-`)

いや実際ね、なかなかこう↓
1693828360450
ちょっと埋まってる感はありますが……

安定して字が書けて、良いんですよ↓
1693828470352
ゲームも、むしろ良い姿勢で出来ちゃう↓
1693829121789
今の時期、ちょっと暑いのが難点ではありますが(^_^;

宿題をやる時も、普通に椅子に座るよりこっちの方が落ち着いて出来る印象で、良い感じです。

とても良い夏休みの作品が出来たと、母は満足(*´-`)
小5息子の、夏休み作品の紹介でした。


ポチっと応援お願いします(*´∀`)ノ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

長めのスカーチョ、トイレで裾を引きずる問題の対策を、ちょこっとリメイクで考えてみた話。

日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。


いつの間にやら夏休みが始まって、すっかり間が空いてしまいましたが、デニムリメイクの続きです(^_^;

着古したジーンズを解体して、お花を作る研究をしました↓

さてそしてこちら、今年買った、大好きデニムのスカーチョ↓
DSC_0003~3
薄手のデニムなんで、裏地もなしの1枚だけど透けなくて、楽なんで気に入ってます♪

けどこれ、足首くらいまでありまして、こんなに裾広がりで、おトイレの時、ちょっと困るんですよね~(´・ω・)

対策として見るのが、中に裾ゴムの入ったペチコートを履くか、ゴムバンドみたいので足に止めるパターン?

でもでも、せっかくデニム1枚で気持ち良いのに、下にペチコートとか履きたくないし。
ゴムバンドとか、いちいち持って行くのも面倒じゃない?

で、こんなアレンジをしてみました↓
DSC_3578~3
分かるかしら?

まず、両サイドのポケットの下部分に、デニムのお花↓
DSC_2346~2
ポケットの邪魔をしないように縫い付けました。
DSC_2340~2
花びら5枚、真ん中は、家にあったウッドボタン……多分、なんかの服から切り取ったボタンです。
DSC_1919~2
半円の一辺を縫って円錐にして、チクチク。

ボタンをつけない裏側は、ほつれてこないように適当な布でふさぎました。

見えない部分だから、適当~↓
DSC_1922~2
これはフェルト↑

こっちは、同じデニムの切れ端を↓
DSC_1927~2
この方が、目立たなくて良いかな。

表側にボタン↓
DSC_1937~2
年期の入ったウッディな感じも、デニムに合うよね。

それから、スカーチョの下の方に、こんなループを縫い付けました↓
DSC_2386
これは、ジーンズのウエストのベルト通しを利用↓
DSC_1873~2
生地に穴を空けないように、リッパーでほどきました。

左右に付けたので、2本↓
DSC_1883~2
ちょっと面倒だったけど、きれいにほどけました。

裾から5~6センチくらいに、チクチク↓
DSC_2387~2
謎の紐が付いた状態ですが、まあデニムだし、そんな気にならないでしょう。

さてそれでは、取り付けたこれらの使い方を……

パバンッ!↓
DSC_3298~2
上のお花に、下のループを引っ掻けるだけ!
この状態なら、トイレで床に付きません!

ちょっと引っ掻けるだけなので、簡単なのが最大のポイントです♪

ちなみに下のループ、最初は表から見えない裏側に紐を付けてみたのですが↓
DSC_2372~2
実際にトイレに入ってみたら、やっぱり裏側だから、ちょっと紐を探す……
DSC_2339~2
引っ掻けた姿も、裾がまるっとひっくり返ってるし……

別にこれでも良いけど、試しに表に付けたら、その方が引っ掻けるのが楽だったので、表のループばっかり使っています♪
DSC_3298~2
上のお花部分は、お花じゃなくてもボタンだけでも良いと思います。

ちなみに、子供と一緒にほんの少し川に足を付けたい時にも便利でしたよ!

なかなか良いアイデアを思い付いた、とご満悦のリメイクです(*´-`)


ポチっと応援お願いします(*´∀`)ノ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

このページのトップヘ