小5女子と小3男子のいる、我が家のゲーム事情など。
日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。
サンタも親も先生も走る、慌ただしい師走です。
なんと我が家にも、とうとう、Switchが降臨致しました!↓

サンタさん、慌てん坊過ぎ~!
……ではなく、実はこれは、子供たちのお年玉の前借りです(*´-`)
て事で、ついでなので、ここに至った我が家のゲーム事情など↓
元々、家には旦那の持っていたプレステ3がありまして、子供たちはプレステ版の「マイクラ」をやったのが、多分最初のゲーム。
プレステを繋いだテレビでYouTubeも見れるようにしていたので、ゲーム実況、見ますよね~(^-^;
その内、旦那のスマホで「にゃんこ大戦争」をやりたがるようになり、実家の兄のタブレットで無料ゲームを覚え、私のタブレットでアプリゲームをやるようになり…
そして、2年前のクリスマスに、娘がサンタさんに「2DS」をもらいました。
それがこちら↓

マイクラコラボ?ってのかな?
見た通りの外観で、最初からマイクラが入っていましたが、なんか操作がやりにくいとかで、このDSではマイクラはやっていないみたいです(^-^;
まあ中味は普通にDSなので、いくつかゲームをダウンロードして遊んでいたのですが……
少し前に、落として電源が入らなくなってしまいました(-""-;)↓

分かるかな?
ボケボケ写真で申し訳ないですが、蝶番の所、割れてずれてます↓

電源が入らなくなってしまったので、修理に出さないと無理だね~って言いつつ、しばらく置いてあったのですが……
11月の中頃、そろそろ今年の息子の誕生日(12月21日)&クリスマスのサンタさんへのリクエストは……と子供たちにお伺い。
欲しいモノは、やっぱりゲーム❗️(^-^;
しかも、一つはDSで出来るゲームがやりたいようで、
「家のDSどうなったの?直らないなら、新しいDSが欲しい!」
あら大変、全然触らない時期もあったんで、もう良いのかと思ってたんだけど、やっぱり直さないと(>_<")
て事で、本家の任天堂さんのサポートへ↓
まず任天堂アカウントの申し込みから始めましたが、やり取りは大変スムーズでした(^-^)
申し込みして、本体を送って、受付のメールが来たと思ったら見積りメールもすぐに来て、確認。
詳しい事は省いてざっくりいうと、部品代が4000円、技術料も4000円、+消費税❗️
「送って中を確認してもらった時点で技術料はかかってるんだから、部品代4000円で直るなら安いでしょう」
と旦那に言われて、そうだよね、と正式に修理依頼。
カード決算してから4日程で、修理終わって出荷しましたメール。
こちらが送って戻ってくるまで10日弱、申し分のない対応でした。
もちろん、ちゃんと明細票も↓

読めますか?

それとは別の、Switchでやるゲームが、欲しいと(^-^;
いやしかし、DSの修理代もお安くはなかったしね、誕生日やサンタさんにも予算があるから、Switch本体を、ポンッというのは無理!
「どうしてもSwitch欲しいなら、二人のお年玉を合わせたら一台は買えるから、本体は自分たちで買いなさい」
これ、多分去年も言ったのですが……
今年は、二人ともこの提案を受け入れた❗️
はい、Switchさんいらっしゃ~い\(^-^)/

もちろんお年玉は年明けにしか貰えませんが、買う事が確定したのなら、もう頼んじゃおう!
だって、今なら通販で定価にポイント付けて選べるけど、これからクリスマス&お年玉商戦を越えて、いざ買おうとして売り切れでなかったら、ショック過ぎる(-""-;)
て事で、先日の楽天セールで、ポイントアップも狙って購入しました。
そして、息子の誕生日プレゼントとして、やりたかったゲームをダウンロード購入(^-^)v
誕生日まで待たせようとも思いましたが、買った事を知っている子供に毎日催促されて、既に渡して遊んでおります。
ま、誕生日プレゼントは、少し早めにあげても良いよね(*´-`)
て事で、ざっくりな割りに長くなってしまったのでしりすぼみに終わります、我が家のゲーム事情でした(;´∀`)
ポチッと応援お願いします↓

にほんブログ村
日々の暮らしの中から、“出来た❗️”を探す、アラフィフ主婦のizumiです。
サンタも親も先生も走る、慌ただしい師走です。
なんと我が家にも、とうとう、Switchが降臨致しました!↓

サンタさん、慌てん坊過ぎ~!
……ではなく、実はこれは、子供たちのお年玉の前借りです(*´-`)
て事で、ついでなので、ここに至った我が家のゲーム事情など↓
元々、家には旦那の持っていたプレステ3がありまして、子供たちはプレステ版の「マイクラ」をやったのが、多分最初のゲーム。
プレステを繋いだテレビでYouTubeも見れるようにしていたので、ゲーム実況、見ますよね~(^-^;
その内、旦那のスマホで「にゃんこ大戦争」をやりたがるようになり、実家の兄のタブレットで無料ゲームを覚え、私のタブレットでアプリゲームをやるようになり…
そして、2年前のクリスマスに、娘がサンタさんに「2DS」をもらいました。
それがこちら↓

マイクラコラボ?ってのかな?
見た通りの外観で、最初からマイクラが入っていましたが、なんか操作がやりにくいとかで、このDSではマイクラはやっていないみたいです(^-^;
まあ中味は普通にDSなので、いくつかゲームをダウンロードして遊んでいたのですが……
少し前に、落として電源が入らなくなってしまいました(-""-;)↓

分かるかな?
ボケボケ写真で申し訳ないですが、蝶番の所、割れてずれてます↓

電源が入らなくなってしまったので、修理に出さないと無理だね~って言いつつ、しばらく置いてあったのですが……
11月の中頃、そろそろ今年の息子の誕生日(12月21日)&クリスマスのサンタさんへのリクエストは……と子供たちにお伺い。
欲しいモノは、やっぱりゲーム❗️(^-^;
しかも、一つはDSで出来るゲームがやりたいようで、
「家のDSどうなったの?直らないなら、新しいDSが欲しい!」
あら大変、全然触らない時期もあったんで、もう良いのかと思ってたんだけど、やっぱり直さないと(>_<")
て事で、本家の任天堂さんのサポートへ↓
まず任天堂アカウントの申し込みから始めましたが、やり取りは大変スムーズでした(^-^)
申し込みして、本体を送って、受付のメールが来たと思ったら見積りメールもすぐに来て、確認。
詳しい事は省いてざっくりいうと、部品代が4000円、技術料も4000円、+消費税❗️
このDS、2年前に一万円くらいで買えたのに、修理に8000円( ;∀;)
でも、今ってもうDSは生産してなくて、今から新しいのを買おうすると、もっと全然高いんですね(>_<")「送って中を確認してもらった時点で技術料はかかってるんだから、部品代4000円で直るなら安いでしょう」
と旦那に言われて、そうだよね、と正式に修理依頼。
カード決算してから4日程で、修理終わって出荷しましたメール。
こちらが送って戻ってくるまで10日弱、申し分のない対応でした。
もちろん、ちゃんと明細票も↓

読めますか?

これだけ交換してもらって、部品代4000円なら、むしろ安い(^o^)
落として壊したので、バックアップも何もしないで送ったのですが、その後も問題なく使えているようです(^-^)vで、さて、今年の誕生日とクリスマスは?
「じゃあ、やっぱり、Switchかな?」
結局、ゲーム(>_<")
あ、DSでやりたかったゲームは無料のダウンロードで、すぐにやり始めました。それとは別の、Switchでやるゲームが、欲しいと(^-^;
いやしかし、DSの修理代もお安くはなかったしね、誕生日やサンタさんにも予算があるから、Switch本体を、ポンッというのは無理!
「どうしてもSwitch欲しいなら、二人のお年玉を合わせたら一台は買えるから、本体は自分たちで買いなさい」
これ、多分去年も言ったのですが……
今年は、二人ともこの提案を受け入れた❗️
はい、Switchさんいらっしゃ~い\(^-^)/

もちろんお年玉は年明けにしか貰えませんが、買う事が確定したのなら、もう頼んじゃおう!
だって、今なら通販で定価にポイント付けて選べるけど、これからクリスマス&お年玉商戦を越えて、いざ買おうとして売り切れでなかったら、ショック過ぎる(-""-;)
て事で、先日の楽天セールで、ポイントアップも狙って購入しました。
そして、息子の誕生日プレゼントとして、やりたかったゲームをダウンロード購入(^-^)v
誕生日まで待たせようとも思いましたが、買った事を知っている子供に毎日催促されて、既に渡して遊んでおります。
ま、誕生日プレゼントは、少し早めにあげても良いよね(*´-`)
て事で、ざっくりな割りに長くなってしまったのでしりすぼみに終わります、我が家のゲーム事情でした(;´∀`)
ポチッと応援お願いします↓

にほんブログ村